専門学校 麻生看護大学校(評判・クチコミ、オープンキャンパス、福岡県)

2019年11月13日

無料でパンフを取り寄せる

専門学校 麻生看護大学校(専門学校/福岡)

〒820-0018
福岡県飯塚市芳雄町3−83
電話番号:0948-25-5999

1918年に開校し、100年の伝統と実績を持つ専門学校 麻生看護大学校。全国屈指の規模を誇る実習病院「飯塚病院」に隣接し、実習・就職も安心。奨学金制度や学生寮など整った学習環境のもと、抜群の国家試験合格率を誇っています。

無料でパンフを取り寄せる

専門学校 麻生看護大学校の特徴

最新の設備環境と治療体制が整った総合病院「飯塚病院」が隣接しています!

麻生看護大学校の学生は、1年次より高度医療に即した実践的な実習を行っています。主な実習先である飯塚病院は、福岡県筑豊地方の中核的医療センターとしての役割を担っている、日本屈指の総合病院です。本校は、臨地実習のみならず講義においても飯塚病院と密接に連携した教育を行っています。

そのため、卒業時には看護実践能力を十分に身につけており、就職活動時にも高い評価を受けています。2020年3月の卒業生の就職率は100%(就職希望者62名全員就職)です。学生の多くは、看護師教育の充実している飯塚病院へ就職をし、キャリアアップを目指します。また、大学編入や助産師・保健師学校への進学を希望する学生への支援も行っています。

充実したカリキュラムが、多彩なキャリアデザインへ導き「なりたい看護師」を叶えます

学内での講義では、人の心と体を知ることから始まり、医学的知識、看護専門知識の習得へと進みます。講師は麻生看護大学校の専任教員をはじめ、隣接する飯塚病院の医師・看護師など各分野の専門家が担当します。また看護に必要な技術を確実に体得することが、現場で患者さんの心にまで配慮することができる精神的な余裕を生む基礎となります。

そのため学内での実習および飯塚病院をはじめとする医療現場での実習に本校は多くの時間を費やしています。こうした実際の医療現場で最前線の空気を肌で感じながらナースとしての自覚と責任感を育てていきます。

初年度納入金は84万円(諸費別途要)。本校独自の奨学金制度があります

初年度納入金は入学金、授業料、施設・設備費を合わせて84万円(制服代、教科書代等は別途必要)。また、安心して学業に専念できるよう奨学金制度を設けています。

麻生看護大学校独自の「飯塚病院奨学金制度」では、希望者全員に月額5万円または3万円を貸与しています。さらに、「日本学生支援機構奨学金制度」も利用できます。

無料でパンフを取り寄せる

専門学校 麻生看護大学校の看護学科について

看護科

(定員数:60人)男女 3年制

1918年開校の伝統校。全国屈指の国家試験合格率を誇り、隣接した実習病院との連携で最先端の知識や技術を学びます。

麻生看護大学校は、『入学人数=受験人数=合格者人数=100%』になるように受験までの3年間で国家試験へのモチベーションをあげ、学校一丸となり夢の実現を手厚くサポートします。


2019年度合格実績100%(64名受験64名合格)※海外看護留学帰国者含む全員受験。2005年度~2014年度合格実績は10年連続で100%。

無料でパンフを取り寄せる

専門学校 麻生看護大学校の評判・クチコミ

無料でパンフを取り寄せる

専門学校 麻生看護大学校のオープンキャンパス

開催日時


2021年8月 8日 (日)10:00~11:30 13:30~15:00


8月 22日 (日)10:00~11:30 13:30~15:00


9月 19日 (日)10:00~11:30 13:30~15:00


10月 24日 (日)10:00~11:30 13:30~15:00


11月 14日 (日)10:00~11:30

専門学校 麻生看護大学校のことがもっとよくわかるパンフレット(無料)が届くよ!

無料でパンフを取り寄せる

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

看護学校営業マン

看護学校の営業を経験して、看護師や看護学校の素晴らしさを知りました。大変な仕事ではありますが、看護師を目指す方、看護師として頑張る方を応援しています。

-40-福岡の看護専門学校

Copyright© ハッピーナース!看護師を目指す人を応援しています! , 2025 All Rights Reserved.