目次
盛岡看護医療大学校 (専門学校/岩手)
偏差値: 48
入試倍率:未公表
看護師国家試験合格率:88.6% 2020年3月
(35名中31名合格:第109回看護師国家試験)
看護師国家試験合格率:97.4% 2019年3月
(38名中37名合格:第108回看護師国家試験)
〒020-0021
岩手県盛岡市中央通3丁目3−26
電話番号:019-626-5300
盛岡看護医療大学校は、地域の多様な実習施設と協力し、経験豊富な実習指導者のもと、看護の専門性、人間性を養います。建学の精神「独立進取」「研鑽努力」に基づき、新しい道を切り拓いていく力を育てます。 |
盛岡看護医療大学校について
盛岡看護医療大学校は3年制の看護師を目指す専門学校だよ。確かな知識、実践に即した技術で、医療現場で活躍できる看護師を目指しているんだよ。
最新の設備を用意して、現場に近い実習室や看護実践能力を高めていけるようなカリキュラムを組んでいます。
また、盛岡市を中心とした地域のさまざまな実習説と協力して、経験豊富な実習指導者のもとで看護の専門性や人としての成長を養えるようにしているんだよ。
盛岡看護医療大学校では実務経験豊かな講師を揃えています。現場を知っているからこそ伝えられる心構えやきめ細かな指導体制であなたの夢を応援しています。
盛岡看護医療大学校 は、私立の看護専門学校ということで、学費は安くはありませんが、看護師として卒業したあとに、岩手県内の病院に勤務することで受けられる岩手県看護職員修学資金貸付制度も利用できます。病院と連携した奨学金も準備していますので、学費の工面に困っているが、看護師の夢をあきらめたくないという人は、こうした奨学金の利用を検討してみてはいかがですか?
盛岡看護医療大学校は、岩手県内に6つの専門学校をもつ、MCL専門学校グループの一員です。MCL専門学校グループは他にも、盛岡情報ビジネス専門学校、盛岡カレッジオブビジネス、盛岡医療福祉専門学校、盛岡公務員法律専門学校、盛岡ペットワールド専門学校があります。
地元に根ざした専門教育を行っているグループなので、しっかりした教育を期待することができると思います。
あなたも盛岡看護医療大学校で看護師になる夢を実現してみませんか?
盛岡看護医療大学校のポイント紹介
盛岡看護医療大学校の実習室はまるで病院そのもの!実践能力が高まるんだよ

看護の対象の視点に立った看護師に必要な実践能力を総合的に養うカリキュラムで学んでいくよ。1年次には、豊かな人間性を養うとともに、さまざまな視点から人間理解や体のしくみの把握、科学的根拠に基づいた判断力などを勉強します。
2年次には、1年次の基礎を踏まえ、いろいろな病気の特徴や原因を理解し、看護の方法を学び、より専門的な知識や技術を磨いていきます。総仕上げの3年次は実習がメイン。1、2年次で学んだことを実習に活かしながら、科学的・論理的な判断力や問題解決能力を養い、自己の看護観をつちかうんだよ。
医療系の専門学校は実習が大事!だからいろんな施設と協力して実習を行うよ

机の上では得られない知識・技術を学べるの臨地実習だよ。患者さんをはじめ、さまざまな人との関わりの中で感じ、考え、大きく成長することができるんだ。
そんな臨地実習を充実させるため、地域の多様な実習施設と協力し、経験豊富な実習指導者のもと、看護の専門性、人間性を養うんだよ。
現場をよく知っている先生たちがわかりやすく授業をしてくれるよ

きめ細やかな指導体制の中で、看護への理解を着実に深めることができるよ。地域で活躍する先生たちが授業をやってくれるよ。 現場を知っているからこそ伝えられる医療従事者としての大切な心構えなどをわかりやすく熱心に教えてくれるよ。
盛岡看護医療大学校のことが、よくわかってきたかな?もっと詳しく知りたい人は、スタディサプリ進路から資料請求してみましょう!盛岡看護医療大学校のことがもっとよくわかるよ!